タグ:修理とリフォーム

今日は、パリ国際大学都市の中に建設された
コルビジェの建築を2つ見に行きました。

一つは『スイス会館』
イメージ 1
すでに60年経っているとは考えられないほど
機能的な建築

しかもディティールにこだわりがありあり
イメージ 2
構造的にも

すごいチャレンジ!

この構造で60年、いまも使われている
ここで、滞在して勉強できる学生はかなり幸せ

次は
『ブラジル会館』
イメージ 3

この建物も60年経っているにもかかわらず
非常にかっこいい!

こだわりのディティールが!

あちこちに、
設計もすばらしい!

ブログの1日の容量がここまでなので次の記事で写真は載せます。

しかし、コルビジェの天才的な才能はすばらしい

フランクロイドライトもすごかったけど
コルビジェもかなりすごいです。

しかし、両者の設計された住宅は
建築的にはすばらしく評価されていますが

実際に住まれた期間は短かったようですね

つまり、寒い、暑い、雨漏りするなど

コンクリートむき出し

ガラス張り、
無断熱では、生活できないでしょう。

さらに、当時の建築材料では雨漏りするでしょう。

現代の材料と技術をもってしても
ガラス張りの建築では快適さは求める事は無理なのでは。

文化的資産としての価値はすごいですが
住宅としての資産としてはどうかと思う

やはり、快適に永く、健康にすめてこそ

『住宅』ですね。

コルビジェの代表的な住宅

『サヴォア邸』の記事は
次回以降に載せます。

それでは、パリから

笹川。

強くて暖かいお値打ち高級住宅専門店 


アマゾンベストセラー1位獲得!

『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』笹川 晋也著、エル書房発行、星雲社発売、定価1365円

新著
『26年でダメになる家と資産になる家との違いとは!?』笹川 晋也著、エル書房発行、星雲社発売、定価500円

11月3日に私の2冊目の本が発売になります。
 
といっても、前著『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』の内容はそのままで
新たに加えられた制度の点を書き加えました。
 
新たな内容は『移住住替え支援機構』の内容です。
 
家を資産にするための最も大切なことを書き加えましたので
ぜひ。読んでくださいね。
 
 
イメージ 1
 
今回の本は、前著書籍『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』の売れ行きが結構よかったのと
内容が好評だったので
新書版にして定価も税込み500円という
 
超お求め安い設定にしてあります。
 
また、帯に私の写真が大きくでてしまったので
 
もう、悪いことはできなくなってしまいました。(していませんが、、、、)
 
11月3日には書店に並びますので
これから家づくりする方にはぜひお勧めしてください。
 
 
それでは。
 
 
『強くて暖かい大空間のお値打ち高級住宅』
 
アマゾン1位獲得(2008/12/4)
書籍『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』
 

昨日、芦屋の夙川で
se構法で完成した物件を見に行ってきました。

この物件はSE構法の供給もとである
株式会社NCNの専務の家です。

ものすごく景色のいいところなので
その景色が設計のテーマになっています。
イメージ 1


外観の一部は
イメージ 2
道路から南に7mほど下がったとちなので

アプローチは人口地盤で造っています。
さて、中に入ってみると、、、、

イメージ 3
42帖の大空間LDK

ベランダからの景色は、、、、
イメージ 4

こんな感じ。

いい家でした。
(結構お金かかっています。)


さて、きょうは
そのSE構法の施工管理技師の更新研修会。

あさ、10時から
一級建築士しかなれない

`αーSE構法施工管理技師`の講習です。

そして、1時30分から

`SE構法施工管理技師`の講習会
イメージ 5
4時45分まで

当社の三井くんと
原田くんも3年で更新なので出席しています。


1日は長~~い。



強くて暖かいお値打ち高級住宅専門店 http://www.atm-home.co.jp



アマゾンベストセラー1位獲得!
『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』笹川 晋也著、エル書房発行、星雲社発売、定価1365円


朝、テレビみてたら、
 
ビートルズ来日記者会見を行った
日本初の外資系ホテル(当時は東京ヒルトンホテル)が建替えられて生まれ変わったとのこと
イメージ 1
1963年(私が生まれた年)の6月にオープン2006年11月
老朽化のため営業を停止
建替えられた
 
今日から新しい建物で営業するらしい。
 
当時の最新技術で建てられた鉄筋コンクリート建築がわずか
43年で壊されると言う事実に
私は
 
『またか、、、、』と
 
ちなみに、私がよく利用する
幡 繁さん(構造設計)の名作『赤坂プリンスホテル』(丹下健三設計)も
2011年3月で閉館するとのこと
 
赤坂プリンスは1983年の建築なので
わずか28年の生涯。
 
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の現在では最も強いと言われている
構造が28年の生涯で建替えられる事実。
 
横に立つ赤坂プリンスホテル休館は1930年の建築
(旧朝鮮王朝の邸宅として建てられた)
 
こちらは保存されるようです。
 
まあ、商業建築と住宅とでは一概に比較できないのですが、、、、。
 
商業建築は、競争力を失うと
存在する意味が無くなってしまいますから、、、、。
 
ちなみに、建築基準法が担保している
構造は26年~30年と言うのも事実。
 
住宅が平均26年で壊されているのも事実。
 
ある人から言わせれば
 
『日本の都市ほど活気のあるところはない!』
つまり、新旧の建築が入り混じって常に変化が起こっている
 
それもそうだと思う。
 
ヨーロッパなどに行くと
特にイタリアなど
 
町のあらゆるところに遺跡があり
遺跡に住んでいると言う感じ。
 
保存、保存で新しい建築などほとんどない。
 
その結果、若者に仕事がなく、町の治安はものすごく悪い
人々は既得権益にすがりつき
貧富の差はものすごい。
 
ある人に言わせると
『ふるい建築のない町は故郷の無いのと同じ』
 
それもわかる。
 
古い建築のある、京都や奈良町にいくと
 
なぜか、懐かしい印象がする。
 
しかし、東京や大阪、名古屋、バンコクやシンガポールに行くと
古いものと新しいものが入り乱れている
 
ものすごくダイナミックな感じがする。
 
建築をするものにとってはいつも考えさせられることなのです。
 
独り言でした。
 
 
『強くて暖かい大空間のお値打ち高級住宅』 当社のホームページ http://www.atm-home.co.jp
 
 
アマゾン1位獲得(2008/12/4)
書籍『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』
エル書房発行 星雲社発売 笹川 晋也著 定価1365円
 
 
 
 
 
 

橿原市曽我町‘K`様邸上棟でした。
 
Kさまは、家づくりを考えられて数年、
やっと、上棟の日を迎えられて
本当にうれしそうでした。
 
イメージ 1
‘K`様邸は
 
横並びに2台入るインナーガレージ(奥行きもすごい)
と3階プラスロフト&屋上ベランダの4層住宅。
 
まさにSE構法でしかなしえない建築です。
 
イメージ 2
ガレージが2台並べて入るというのが
すごいですね、
 
木造でこれができる、しかも耐震性能3を取得できる構造は
SE構法だけです。
 
‘K`様邸は当社と同じ曽我町なので
歩いて現場にいけます(徒歩5分)
 
当社が建てたSE構法の家では
2番目の近さです、。
 
‘K`様本当におめでとうございます。
イメージ 3
 
 
『強くて暖かい大空間のお値打ち高級住宅』  当社のホームページ http://www.atm-home.co.jp
 
アマゾン1位獲得(2008/12/4)
書籍『26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい』
エル書房発行 星雲社発売 笹川 晋也著 定価1365円

↑このページのトップヘ